海のブログ予報通り・・・ 北東の風やや強く 波の高さ3m 水温24度 本日の石垣島は予報通り雨・・・。北風が強く、海は荒れました。まぁ、2月なのでこれが普通といえば普通ですね。ちょっと寒かったですが、がっつり3ダイブ楽しんできましたよ~。 コペポーダonソライロイボウミウシ。黒いところにいてくれるとわかりやすいっ! by Mika ウミウシカクレエビonジャノメナマコ。水温の低い時期はあまりいな... 2024.02.23海のブログ
海のブログ夏みたいだ~ 南の風屋や強く 波の高さ2m 水温24度 本日の石垣島は南の風。気温は27度近くまで上がり、初夏のような陽気でしたね~。ボートの上でロクハンのスーツを脱いでも全然寒くな~い!Mikaさんとマンツーマンで遊んできました。 アケボノハゼ。う~ん、美しいですね~。 by Mika クマノミ幼魚。今、小さくて可愛い子がたくさんいますよ~。 by Mika クマノミの卵... 2024.02.22海のブログ
海のブログヤマトメリベ 南の風やや強く 波の高さ1.5m 水温24度 本日の石垣島は南の風。天気はよく、最高気温は26度まで上昇~。水温も24度まで上がりました。ロクハンのスーツを着ていると、ボートの上では暑く感じましたね~。というわけで、楽しく3ダイブしてきました! シライトベンケイハゼ。深場に住むレアなハゼです。ペアで観察できますよ~。 by Natsumi ヤマトメリベ。ウミウシの仲間で... 2024.02.19海のブログ
海のブログ大崎で3ダイブ! 南東の風やや強く 波の高さ2m 水温24度 本日の石垣島は南東の風。午後からは太陽も出てくれて暖かい1日となりました。気温は25度まで上昇~。まだ2月なんですけど・・・。💦はい、大崎で3本潜ってきました! ピグミーシードラゴン。この子大好きなんですよ~。頭のてっぺんに毛が1本生えているみたいで、めちゃ可愛いっ! モンハナシャコ。ド派手なカラーで、水中でとても目立ってい... 2024.02.18海のブログ
海のブログ穏やか~ 東の風 波の高さ2m 水温22度 本日の石垣島は東の風。海はとっても静かでしたよ~。こんな日は海に出るのもワクワク!水温は22度でちょっと寒いですが、がっつり3本遊んできました。ドライスーツのお客様が、ちょっとうらやましかったです。笑 ホシベニサンゴガニ。大きくハサミを拡げて威嚇中~。 by Hiromi オドリハゼ。めちゃめちゃ踊っていました。笑 by Hiro... 2024.02.12海のブログ
海のブログ晴れた~! 北東の風 波の高さ2m 水温22度 久しぶりに太陽が出ました~。やや風はありましたが、日向にいるとポカポカ暖かくて、とっても気持ちよかったです!海も静かだったので、テンション上げ上げで海に行ってきました。笑 モエギハゼ。凄いっ!ヒレ全開だ~。 by Mika イソギンチャクモエビ。クマノミにいじめられて、かわいそうだったな・・・。 by Mika マンジュウ... 2024.02.11海のブログ
海のブログお久しぶりです! 北東の風やや強く 波の高さ2.5m 水温22度 お久しぶりです!長らく冬期休暇をいただいておりましたが、数日前に今シーズンの営業を開始しました。まだ、ボートやダイビング機材のメンテナンスが全部終わっていないのですが、残りのメンテナンスをやりつつ海にも出ま~す。皆様のご予約をお待ちしておりますっ!笑 ここ数日は天気が悪く、今日もどんより曇り空。冷たい北風が吹き、寒く感じる1日でしたね... 2024.02.10海のブログ
海のブログ初潜りっ! 北東の風 波の高さ2.5m 水温24度 新年2日目、今日は初潜りしてきました。天候&海況は最高で、透明度もよかったですよ~。 ヒメニラミベニハゼ。 by Natsumi アカツメサンゴヤドカリ。 by Natsumi コペポーダ。 by Natsumi アデヤカゼブラヤドカリ。 by Natsumi アカメハゼ。 by Nats... 2024.01.02海のブログ
陸のブログ2024年 新年のご挨拶 北東の風やや強く 波の高さ3m 新年あけましておめでとうございます。皆様健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 本年も引き続き、これまで以上にお客様に寄り添い、より一生懸命邁進して参ります。何とぞ変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。本年も皆様にとりまして幸多き一年になりますよう、心より祈念しております。 2024.01.01陸のブログ
海のブログ潜り納め 北の風やや強く 波の高さ2.5m 水温24度 今日は天候が回復。午後から風が強くなりましたが、ギリギリセーフ。今年最後のダイビングを楽しんで来ました。 ナカモトイロワケハゼ。 by Kurita ホシクズベニハゼ。 by Kurita ハタタテシノビハゼ。 by Kurita タツノハトコ。 by Kurita トウアカクマノミ。 ... 2023.12.31海のブログ