▼2005年5月30日 (月) -- No.[30]
コブシメの交尾
1本目は大崎ドロップ。久々にナカモトイロワケハゼを見てきました。小さいものは約5ミリ、大きいものは3センチくらいで、めちゃ可愛かったです。ただ、空ビンの中にお住まいなので、撮影はなかなか難しかったですね~。オドリカクレエビ・バルタンシャコなどを見ながら徐々水深を上げ、最後はコブシメ観察です。10匹くらいいましたよ~。今日は交尾のシーンが一番印象的でした。オスとメスが、ぶちゅ~って感じでくっついて、なんだかこっちが照れくさかったです。 2本目はサンドガーデン。このポイントもかなり久々です。まずはここのアイドル、ヤシャハゼ&ヒレナガネジリンボウに挨拶してきました。ほふく前進でジワジワと接近。結構いい写真がとれましたよ。大きなハマサンゴの周辺には、アカククリ・ウコンハネガイ・バブルコーラルシュリンプ・ハダカハオコゼ3匹・オニダルマオコゼなど、ネタがいっぱいでした。楽しかったな~。(*^^*) 3本目は名蔵湾アカパラ。アカククリの群れに癒されてきました。心なしか冬場より数が減ったような気がしますが、それでも見ごたえはバツグンでした。深場のウチワには、ニシキフウライウオがペアで付いていましたね~。2匹並ぶと、とっても絵になります。その他、ハダカハオコゼ・ネオンテンジクダイ・ニセアカホシカクレエビ・イソギンチャクモドキカクレエビ・アカククリ(子供)・グルクマの群れなどなどが見られました~。
▼2005年5月29日 (日) -- No.[29]
出たぞ~
今日は朝から北東の風が吹いており、川平の海は荒れ模様。北風吹かれると困るんですけどね~、なんてグチ言っても仕方ないですね。この時期でも、たまにはこんな日もあるっす・・・。 1本目:石崎マンタスクランブル 2本目:大崎ハナゴイリーフ 3本目:大崎ミノカサゴ宮殿 次第に風が強くなり、波の高さは3メートルに達するという予報だったので、行けるうちにと1本目にマンタスクランブルに行ってきましたぞ。久々に大シケの中でダイビングしてきました。しばらくマンタ待ちをしていましたが、現れる様子がありません・・・。待ってるだけじゃつまらないので、気持ちをマクロモードに切り替え、キンチャクガニを皆で撮影しておりました。 エントリーして20分ほど過ぎたでしょうか? ふと上を見ると、なんとマンタ様がいるではありませんかっ! キンチャクガニに夢中になっている私達の真上で、ホバリングをしていました。久々のマンタに超ドキドキです。ゲストよりも私のほうが、興奮していたでしょう。(←間違いない) 時間的には10分くらいでしたが、私達の頭の真上を何度も何度も回ってくれ、最高満足のマンタウォッチングが出来ましたっ! 久々のマンタに涙が出そうになりましたぞ。
▼2005年5月28日 (土) -- No.[28]
マンタに逢えず・・・
今日の1本目のポイントは、崎枝フラワーファーム。透明度の良さげな、満潮の時間を狙ってエントリーです。透明度はここにしては、まずまずといったところでした。v(^^)v 伸び放題に伸びたエダサンゴと、そこに群れるデバスズメダイに癒されてきました。毎度のことですが、今日もいっぱい感動してきましたよ~ん。スカシテンジクダイ・キンメモドキ・ハダカハオコゼ・ヒレボシミノカサゴ・ネッタイミノカサゴ・マンジュウイシモチ・イチヒキテンジクダイなどなどをじっくりと観察。お魚いっぱいで、とっても楽しいダイビングでした。\(^O^)/ 2本目はマンタスクランブル。ポイントに着くと、今まで潜っていたショップさんが、大きく丸サインを出してきました。丸サイン=マンタ出た!という意味なのです。急いで準備をして、あわただしくエントリーとなりました。ドキドキしながらマンタの根まで泳いで行きましたが、マンタの姿は無し・・・、あれっ? しばらく待ってみるが、マンタはやって来ない・・・、おろっ? 潜水時間約1時間、残念ながら今日もマンタには逢えずでした。(x_x) 3本目はビッグアーチ。ここでは地形をメインに楽しんできました。アーチの中は薄暗く、なんだかとっても神秘的でしたよ~。水面を見上げると、いつの間にか雨が・・・。差し込む光が見えなかったのが、ちょっと残念でした。アーチから出ると、1匹のウミガメを発見。優々を私たちの前を泳ぎ去っていきました。その他、イソバナガニ・ヒメヒラタイザリウオ・オオアカホシサンゴガニ・ダンゴオコゼなどなどが見られました。
▼2005年5月27日 (金) -- No.[27]
4日ぶりの海です!
今日も朝からピーカン!と思っていましたが、昼くらいからは曇り空となってしまいました。。久しぶりに海に行ってきましたよー!ログはマキが担当です。 1本目は米原の南東へ。ここは最近よく行きますが、何度行っても楽しいポイントです(^_^)今日もメインの根にはオニダルマオコゼが。。近くに寄れるし撮りやすい被写体ですが、、手や足をつかないように要注意ですね(@_@)ミヤケテグリもいましたよ。あの動きがたまらなくカワイイです☆ハダカハオコゼのピンクも健在!今日もカスミアジが小魚を捕食しにまわってきていましたよー。でも根に住みついている魚に邪魔されてました。。。そして!船に戻る途中に超ビッグなイソマグロが登場しました!!思わず水中で「ウォー!!」と言いながら、すごいリアクションを取ってしまいました。。まるでマンタが出たかのような身振り手振りだったはず…。そう、マンタスクランブルへは2本目で行ってきましたよ。エントリーすると、今日は!今日も!ダイバーはあちらこちらを向いていました。。。じっくり待ったり探しに行ったりしましたが、、スカでございます。 3本目はパラダイスへ。マキは体験ダイビングです。水中は少し濁っていましたがここのサンゴは本当にキレイで癒されます。今日の体験チームは若○さまお母さんと娘さん。このお二人とっても上手でした!クマノミも4種類じっくり見ていただきましたが…どうもお二人とも魚を見ると触りたい様子です。一緒に遊んでいるかのように、触りにいこうとし、卵を守るニモはそれを威嚇しようと必死でした。「イソギンチャクは毒があるから触らないほうがいいですよ!」とスレートに書くと…グローブとにらめっこして気にしてらっしゃいました(^_^)水中での親子さまの顔は常に笑顔!一緒に潜ってて楽しそうなのが、とっても伝わってきて私も嬉しかったです!!
▼2005年5月26日 (木) -- No.[26]
ボランティア清掃
今日は暑くなりました~。太陽光線ガンガンで、紫外線たっぷり。梅雨らしくないお天気となりましたぞ。 そんな中、今日は肉体労働に汗を流してみました。川平のダイビングサービスが、普段使用しているビーチを皆でお掃除です。川平の全ショップに呼びかけ、総勢で13名の猛者達が集まりました。毎日お世話になっている場所なので、奇麗にしないとね~。 ビーチには、沖から色んなものが流れ着いてくるので、どんどんゴミが増えてきます。今日拾い集めたゴミも、ほとんどが沖から流れ着いた漂流物でした。ペットボトル、ブイ、発砲スチロールの破片・流木など色々です。中には、外国から流れ着いたと思われる、あやしい物体もありました。 皆の協力のおかげで、作業は午前中で終了。ざっと、1トントラック1台分のゴミが集まりました。ビーチも奇麗になったことだし、明日から皆、気持ちよく仕事が出来ることでしょう。v(^^)v
▼2005年5月25日 (水) -- No.[25]
北風
今日は久々に北寄りの風が吹きました。ここ最近は、とても蒸し暑い日が続いていましたが、北風のおかげで若干涼しくなりました。川平の海はちょいと荒れていたようです。 今日も海はお休みです。午前中はショップで事務仕事、午後からはダイビング協会の仕事や所用などで、市街地へ出かけておりました。海はお休みでも、なんやかんやと仕事があります。全ての仕事を片付けショップに戻ると、もう夕方になっていました。時間が過ぎるのは早いですね~。1日がもう少し長ければな~と、いつも思います。 夜は久々に、友人夫婦と食事に出かけてきました。プライベートで食事なんて、いったいいつぶりだろ? 美味しいものを食べながら、時間を忘れて話しこんでしまいました。楽しい時間が過ごせて良かったっす。たまにはこんな息抜きも必要ですね。
▼2005年5月24日 (火) -- No.[24]
雷ゴロゴロ
しばらく良いお天気が続いておりましたが、今日は雨で、雷ゴロゴロな1日となりました。石垣市街地のほうでは、かなり雨が強く降ったようで、浸水の被害が出たところもあるようです。 今日はショップから出ることもなく、1日中デスクワークに明け暮れておりました。なんやかんやと仕事がありますね~。雨が一時上がったので、息抜きがてら桃次郎のお散歩に出かけたのですが、途中でドシャブリにあい、私も桃次郎も全身びしょ濡れ・・・。久しぶりに寒い思いをしました。(ToT) 今現在も、雷がゴロゴロとなっており、外はビカビカと光っています。(ちょっと恐い・・・。)パソコンがダメージを受けると大変なので、今日はこのへんで失礼します。
▼2005年5月23日 (月) -- No.[23]
休み
今日より4日間、BWDはお休みです。私は毎朝6:00に起きておりますが、今日は久しぶりの休みということで、9:00まで爆睡してしまいました。9時間くらい寝たかな? メチャ気持ち良かったっす。( ;^^)ヘ.. 午前中は、ゲストの空港送りや所用のため、市街地にお出かけです。昼間の市街地は、約1ヶ月ぶり。昼食はもちろん、琉王伝のラーメンです。ここ最近はお仕事がんばっていたので、自分へのご褒美にギョーザも注文しちゃいました。(ё_ё)キャハ あまりの美味しさに、ものの5分で完食ですっ! もうちょっと良く味わって食べればよかった・・・。(ToT) 午後からは、ワークス号の掃除とメンテナンス作業です。今日もめちゃめちゃ暑かったので、作業はキツかったです。日焼けしてまた黒くなってしまいました、マズイね・・・。ここ最近クラッチの調子が悪く、ギアがガリガリと凄い音を立てていたのですが、なんとか自分で修理することが出来、ホッとしております。心配の種が一つ消えました。(*^^*)
▼2005年5月22日 (日) -- No.[22]
いい天気!
ここ数日、良いお天気が続いています。今日も日差しがメチャ強く、日焼けで肌が痛いでござるよ。日に日に、夏が近づいてくるのを感じます。(*^^*) 今日も元気に3ダイブですが、マンタスクランブルには、あえて行きませんでした。何故って?理由は聞かないで・・・。 本日の1本目は、荒川で潜ってきました。砂地の奇麗な癒し系のポイントです。透明度は約20メートルで、まずまずのコンディションでした。ガーデンイール・オラウータンクラブ・アナモリチュウコシオリエビ・バブルコーラルシュリンプ・ウコンハネガイ・ウミウシ各種などなどを、じっくりと観察してきました。 2本目は米原Wリーフ。透明度は約30メールで、最高奇麗でした。v(^^)v メインの根には、相変わらず小魚がいっぱいっ! ボ~っと眺めているだけで、幸せって感じです。今日は根の周りを、3匹のカスミアジがウロウロしていました。スカシテンジクダイを食べようと、しきりにアタックを仕掛けていましたよ。小魚が増えると、それを食べようと色んな魚達が集まって来るのでおもしろいです。その他、コブシメ・ミヤケテグリ・ハダカハオコゼ・オニダルマオコゼ3匹・カスリフサカサゴ・アカククリなどなどが見られました。 3本目は御神崎。地形とサンゴを楽しめる、一粒で2度おいしいポイントです。クマノミ5種と遊んで来ました。卵を産んでいるクマノミが何種類かいましたね~。じっと見ていると、起用に胸ビレを使って卵に新鮮な海水を送っている様子が観察出来ます。可愛かったな~。その他、カマスの群れ・ネッタイミノカサゴ・ヒレナガスズメダイ幼魚などなどが見られましたよ~。
▼2005年5月21日 (土) -- No.[21]
今日は朝からピーカンです。
太陽が本当にまぶしくて、肌がジリジリ焼けているのがわかるくらいでしたよー。きっと今日こそマンタが出るだろう!とマキは心の中で思っていました。。 まず1本目は御神崎灯台下へ。カスミの根を離れてずーっと灯台下の方へ泳いでいくと…とってもダイナミックな地形が広がっています。ゆっくり岩の間を通り過ぎ、ふと振り返ると那須さんチームと泡が岩の間から見えてとってもいい構図です。デジカメでたくさん地形の写真を撮っていただきました。岩のちょっとした穴にライトを当てるとウコンハネガイがピカピカ光っています。その後は、穴をくぐったりとじっくり地形を楽しんで、カスミの根へ戻りました。あまり潮は流れていなかったですが、カスミチョウチョウウオがぐっちゃり群れていて、ぼんやり見てるだけでも鮮やかでキレイでした☆
2本目はいよいよマンタです。マキの心の中は…「今日こそマンタ連敗脱出したいなぁ。。。いや、できるやろう。。いい天気やし期待して入ろう!」ってな感じです。エントリーすると、まだ出てない様子です。透明度も良く、見渡していると他のダイバーはあちこちいろんな方向を向いて泳いでいます。「これから、これから…」待っている間はハマクマノミの幼魚を紹介したり、ダンゴオコゼをじっくりのぞいていただきます。キイロウミウシも撮影していただきました。そして肝心のマンタですが…見れませんでした(T_T)「一体どないなってんねーん。。」
気を取り直し、お昼休憩後3本目はパラダイスへ、、とブリーフィングを始めた頃携帯が鳴りました。マンタが2枚でた!とのお知らせです。よし!変更だー。と再びマンタへ行きました!もうみんな期待に胸を膨らませ、ワクワクでエントリーです。しかーし…マンタは見れませんでした。。。「なんちゅうこっちゃー?!?!」今日で終わりの○島さま、○田さま、これに懲りずまた是非リベンジにいらしてくださいね。
▼2005年5月20日 (金) -- No.[20]
コブシメの産卵凄かった!
本日の1本目のポイントは大崎ハナゴイリーフ。今日もコブシメの産卵を見に行ってきました。コブシメは10匹以上集まってきており、産卵場所は凄い事になっていましたぞ。私たちの目の前で、何回も産卵をしてくれました。今日はおもしろいハプニングがありましたよ。卵を持って移動しているメスのコブシメをじっと観察していると、なんと、そのコブシメがポロリと卵を落としてしまったのです。うまいことユビエダハマサンゴの間の奥深くに落ちていきましたが、こんなこともあるんだな~と、ちょっと笑ってしまいました。(ё_ё) 2本目はマンタスクランブル。あまり書きたくありませんが、書きます・・・。今日もまたまたマンタにふられてしまいました。これで、10日連続でマンタハズレです。なんだか、悲しくなってきました。ガイドとしてとっても辛いです・・・。マンタに逢いに来てくださった皆さん、本当にごめんなさい。明日こそはきっとっ! 3本目は底地沖グルグンの根。中層にはグルクンやハナゴイの群れがいっぱいで、とっても華やかっ! リーフの上には、ハナダイやスズメダイがぐっちゃりっ! 泳いでいるだけで、結構楽しいですよ。何か大物が来ないかな~と、沖の方を気にしながら泳いでいましたが、終盤にナポレオンが1匹現れました。警戒心が強く、すぐにどこかに行ってしまいましたけどね・・・。その他、スミレナガハナダイ・ハナゴンベ・セナキルリスズメダイ・クマノミの卵などなど・・・。
▼2005年5月19日 (木) -- No.[19]
ダイビングフェスタ石垣島始まるっ!
今日より3日間、『ダイビングフェスタ石垣島』が開催されま~す。そんなわけで、今朝、石垣支部・川平支部・北部支部に分かれて出発式が行われました。(写真は川平支部の出発式です。)記念撮影が終了すると、それぞれのショップに分かれ、海へGO! 今日も元気に3ダイブです。 1本目は大崎でダイビング。コブシメの産卵を見に行ってきました。浅場のユビエダハマサンゴ周辺に、今日は10匹くらいのコブシメが集まって来ていましたよ。目的の産卵シーンもばっちりと観察出来、とても内容の濃いダイビングとなりました。また、交尾シーンも見られましたね~。なかなか見れるものではないと、ゲストの皆様も喜んでくれました。その他は、ジョーフィッシュ・オイランヨウジ・イソバナガニ・ウコンハネガイなどなどを見て回りました。 2本目はマンタスクランブル。今日はかなり広範囲に、マンタを探し回ってきました。いつもの根より、離れたところにいるんじゃないかな~?と思ってね・・・。透明度も良く、かなり遠くまで見渡す事が出来ましたが、またまた今日もマンタの姿は見られませんでした・・・。(ToT)ダー 3本目はパラダイス。奇麗なサンゴの群生地帯を、お散歩してきました。透明度も良く、気持ちの良いダイビングが出来ましたぞ。v(^^)v 曇っていたので光が少なく、水中がちょっと暗かったのが残念でしたが・・・。私の前を通り過ぎて行くヤッコエイを見て、ちょっと興奮してしまいました。最近、マンタを見ていないからかな? スミツキベラ幼魚・ナデシコカクレエビ・テングカワハギ・イソギンチャクエビ・アカホシカニダマシ・クマノミ各種などなどが見られました。
▼2005年5月18日 (水) -- No.[18]
ツツウミズタの卵
1本目は御神崎へGO! ここはサンゴも奇麗だし地形もおもしろい、一粒で二度おいしいポイントです。今日はピーカンに晴れていたので、浅場のサンゴ礁は奇麗でしたよ~。(*^^*) 奇麗なサンゴを満喫したあとは、洞窟探検です。洞窟の上のすき間からは、光が差し込み、とっても幻想的な光景でした。ゆったりのんびりと、ダイビングを楽しめました。 2本目はマンタスクランブル。最近マンタの出が悪いので、ダイビングボートの数も日に日に減っているような気がします・・・。今日は絶対出るっ!と意気込んでエントリーしましたが、またもやスカ・・・。いったいどこに家出しているのか? 早く帰ってきて欲しいものです。下を見ながらウロウロしていたら、あちこちでツツウミズタ(サンゴ)の卵が見られました。そろそろサンゴの産卵の季節で~す。 3本目は米原Wリーフ。エダサンゴに群れる、キンギョハナダイ&アカネハナゴイに癒されてきましたよ~ん。( ;^^)ヘ.. ゆっくりと水中散歩を楽しんでいると、コブシメが1匹、私達に接近してきました。このコブシメ君、何を考えているのか、どんどん近づいてきて私達の頭上でピタリと静止。皆にフラッシュの嵐をあびると、我に返ったようにどこかに去っていきました。このコブシメ君の、わけのわからない行動が可愛かったです。
▼2005年5月17日 (火) -- No.[17]
マンタはいかに?!
今日のログはマキが担当です!今日は1本目のときには曇って雨も降っていましたが、だんだん良い天気になり昼休憩には日焼け日和ってなくらいの快晴でしたよー♪ 1本目は米原の南東です。最初は少し移動して、悲しそーな顔をしているカメンタマガシラを見てきました。今日のゲストお○む○さんはビデオを持って潜ってらっしゃいますので、じっくり撮っていただきました。キンギョハナダイやアカネハナゴイのオスは婚姻色を出してメスにアタックしています。ラブラブですねー。メインの根では今日もオニダルマオコゼがじーっとスカシテンジクダイを狙っていましたよ。船に上がる直前、かなり大きいカスミアジの登場にはちょっとビックリしました(@_@) 2本目はいつもならマンタ!ですが今日は3本目にして荒川ヨスジの根へ行ってきました。砂地の根におりていくと、、ガーデンイールやアナモリチュウコシオリエビ(ロボコン)、オランウータンクラブなどがいます。こちらもじっくり撮っていただきました。ロボコンは最初少し引っ込んじゃったけど、オランウータンクラブを見て戻ったらまたしっかり顔を出してくれてました。なので撮影もバッチリなはずです!他にはケサガケベラの幼魚、スミツキベラの幼魚(色違いの兄弟のようですよ☆)などなど。浅瀬で安全停止をかねてゆっくり小物を探していると…ブチウミウシに出会いました。とーってもかわいかったですよ! 3本目はいよいよマンタです!昼休憩中に戻ってきた近くの方に聞いてみると…×!ということで、3本目こそ!と意気込んでのエントリーでしたが。。。今日も見れませんでしたー(T_T)とっても悲しい連敗記録更新中です。
▼2005年5月16日 (月) -- No.[16]
マンタ家出中・・・
1本目は、崎枝フラワーファーム。内湾性の可愛らしい魚が、たくさんいるポイントです。透明度はイマイチでしたが、のんびりと楽しく潜れました。大きなハマサンゴの下に群れるキンメモドキが、随分大きくなりましましたね~。なかなか見ごたえありです。キンメモドキの下には、ハダカハオコゼがスタンバイ。白と草色の2匹が確認出来ました。その他、イトヒキテンジクダイ・デバスズメダイ・ヒレボシミノカサゴなどなどが見られました~。 2本目はマンタスクランブル。マンタに逢えなくなって、約1週間。そろそろマンタのゴールデンウィークも終わってもらわないと困ります。今日こそは出るでしょう!と、意気込んでエントリーしましたが・・・、今日もマンタは現れませんでした。(ToT)ダー だんだんこの日記を書くのが辛くなってきました・・・。 3本目はビッグアーチ。透明度は良好で、気持ちの良いダイビングが出来ました。アーチをくぐると、そこには神秘的な空間が広がっています。なんだか、とっても癒されました。(*^^*) しばらく地形を楽しんで浅場のリーフに上がってくると、グルクマの大群がど~っと私たちの前を通り過ぎていきました。大きな口を開けて、群れで泳ぐ姿はなかなかおもしろいですよ。
▼2005年5月15日 (日) -- No.[15]
スーパーブルーだ~よ~
1本目は透明度を求めて、米原まで行ってきました。これが大正解で、透明度はなんと30メートルオーバー。まさにスーパーブルー! 心の底から癒されました。(*^^*) 浅場に群れるキンギョハナダイ・アカネハナゴイの群れがとっても奇麗でしたね~。しばらくの間見とれてしまいましたよ。今日は意外なところで、オニダルマオコゼを発見。危うく、さわっちまうところでした。(◎o◎)アセアセ その他、クマノミ各種・アカククリ・ヨスジフエダイの群れ・バブルコーラルシュリンプ・イソギンチャクモエビなどなど・・・。 2本目はマンタスクランブルです。今日はKさんご夫婦の最終日3日目。二日連続でマンタをはずしているので、今日こそは絶対に見たいっ! 祈るような気持ちでエントリーです。透明度はここも最高で、30メートルくらい。しかし・・・、またしてもマンタは現れず・・・。いったいどうなっちゃってるんだろ? 3本目は、崎枝湾のポイント。どんより曇り空だったので、ニシキテグリを狙って潜って来ました。ユビエダハマサンゴの間を探すと、可愛いテグリちゃんがウロウロしています。じっくりと見ることは出来ませんが、3~4匹確認出来ました。その他、マンジュウイシモチ・ハダカハオコゼ白&黄緑・イトヒキテンジクダイ・ヒレボシミノカサゴなどなどが見られました。
▼2005年5月14日 (土) -- No.[14]
オニダルマの捕食
1本目は米原Wリーフ。海も静かで、透明度も良好! とっても気持ちの良いダイビングが出来ました。メインの根には、スカシテンジクダイやハナダイの幼魚がぐっちゃりで、すごく華やかでした。その小魚達を狙って、オニダルマオコゼが2匹も潜んでいましたぞ。このオニダルマ君、普段の動きはかなり鈍いが、捕食のときは電光石火のごとく素早い動きをするのです。今日はその捕食シーンが見られました。本日のヒット商品は、Kさんが見つけたでっかいゴシキエビ! かなり大きかったですよ。 2本目はマンタスクランブル。透明度はかなり良く、25~30メートルは見えていたでしょう。どこからマンタがやって来ても丸見え状態ですが、残念ながら今日もマンタは現れてくれませんでした。これでもう4日もマンタに逢っていません。かなりショクを受けております・・・。(x_x) 3本目は皇帝の椅子。ここもかなり透明度が良く、ダイナミックな地形を堪能する事が出来ました。いい感じで流れがあり、何か出そうな予感がしましたが、出たのはカスミアジくらい・・・。大物は不発に終わりました。ウミウシが結構見れましたが、中でも奇麗なアカテンイロウミウシが人気でした。
▼2005年5月13日 (金) -- No.[13]
変な天気
今日はとっても変な天気。雨が降ったり、曇ったり、晴れたり・・・。梅雨なので、天候がとっても不安定なのです。でも海はとっても静かで、快適にダイビング出来ましたよ。 1本目のポイントは大崎。コブシメの産卵狙いで潜ってきました。5~6匹のコブシメが確認出来、産卵もバッチリ観察することが出来ましたよ。とても感動的でした。その他、黄色いジョーフィッシュ・オイランヨウジ・クモウツボ・イソバナガニ・ウコンハネガイ・バブルコーラルシュリンプなどなどが見られました。 2本目はマンタスクランブル。ポイントに着くと、すでにたくさんのダイビングボートが来ていました。ダイビングを終え、帰ろうとしているボートも何隻かありましたが、マンタがいたかどうかを聞く勇気はありませんでした。なぜなら、二日連続でマンタ見れてないから・・・。『今日はいてくれ~』と祈るような気持ちでエントリーです。しかし、祈りは通じず、潜水時間60分、マンタのマの字も現れませんでした。(x_x) 3本目は底地湾のポイントで、奇麗なサンゴ礁をお散歩してきました。今日はナポレオン君がいましたね~。ここでよく見かけるやつです。私達に気付くと、すぐに方向転換して去っていきました。なかなか警戒心が強いっす。リーフのすき間では、でっかいチョウチョウコショウダイが、ソメワケベラにクリーニングされておりました。かなり近くで、じっくりと観察出来ましたぞ。その他、スミツキベラ幼魚・テングカワハギ・ニセアカホシカクレエビ・イソギンチャクエビ・各種クマノミなどなどが見られました。
▼2005年5月12日 (木) -- No.[12]
マンタどこ行ったの?
本日の天気はどんよりとした曇り。夕方からは雨が降り出しました。予報では晴れと言っていたのですが、この時期の天気予報はあまりアテになりませんな。今日は、約2週間石垣島に滞在しているA川さんのラストダイビングの日。楽しく3ダイブで~す。v(^^)v 1本目は底地沖グルクンの根。地形が豪快で魚影もとっても濃い、なかなかおもしろいポイントです。グルクンの群れとハナゴイの群れが凄く、圧倒されましたよ~。そんな魚の群れの中を、イソマグロが1匹グルグルと回っておりました。捕食シーンが見られるかな?と思ってしばらく観察していましたが、そのうちどっかに行っちゃいました。スミレナガハナダイ・ヤイトヤッコ・ハナゴンベなどなど、深場の魚を中心に見て回りました。おもしろかった~。( ;^^)ヘ.. 2本目は御神崎灯台下。神秘的な地形と魚の群れを楽しんできました。ほどよい流れがあり、根の1箇所に魚の群れがかたまっていたので、かなり見ごたえがありました。カスミチョウチョウウオ・テングハギモドキ・グルクンなどの群れが凄かったです。大物はナポレオンが2匹出ましたよ。 3本目はマンタスクランブル。ここ最近、午前中からお昼にかけての時間帯は、マンタの出具合がイマイチなので、今日は3本目に行ってきました。しか~し、結果は×・・・。水中では、時間だけがむなしく過ぎて行きました。A川さんはマンタ遭遇3勝4敗で、ついに負け越し・・・。S藤さんは二日連続マンタに逢えないまま、ダイビング終了となってしまいました。(ToT)ダー マンタ様~、早く帰って来てくださ~い。
▼2005年5月11日 (水) -- No.[11]
久々の晴れ
今日は久々の晴れです。海の色も青く、夏~って感じでとっても気持ちの良い1日でした。すでに石垣滞在10日目のA川さんも、『今日が一番言い天気かもっ!』と喜んでおられました。でも街のほうでは、すんごい雨がみたい。今日も元気に3ダイブです。 1本目は底地湾のポイント。透明度良好で、凄く奇麗でしたよ~。生き生きとしたサンゴの群生地帯を、のんびりとお散歩してきました。ゲストの皆さん、ここのサンゴの奇麗さと豊富さにビックリしたようで、エキジット後に、『凄いっ凄いっ!』を連発していました。かなり満足していただけたようです。チョウチョウコショウダイの超たらこくちびるが、かなりうけました。 2本目はマンタスクランブル。水面近くに結構な流れがありましたが、透明度も良くコンディションはまずまず。期待に胸を膨らませてエントリーしましたが、今日もマンタの姿は見えず。う~ん、マンタ様はいったいどこに行ってしまったのでしょうか??? 3本目は米原Wリーフ。浅場でのんびりと、可愛らしいお魚達をウォッチングしてきました。スカシテンジクダイがかなり増えてきたような気がします。そのスカテンを狙って、オニダルマオコゼが忍び寄って来ていました。今後気をつけないとね~。あと、今日はでっかいカスミアジが出ましたね~。ブルーのフィンがとっても奇麗で感動しました。その他、ハダカハオコゼ・カスリフサカサゴ・セダカギンポ・オトヒメエビ・コマチコシオリエビ・キンギョハナダイ・アカネハナゴイなどなど・・・。
▼2005年5月10日 (火) -- No.[10]
お休み
今日は海はお休み~。GWも終わり、ホッと一息ってところです。しか~し、ゆっくりと休むわけにもいかず、朝もはよから溜まった仕事を片付けておりました。 午前中はデスクワークに追われ、目がショボショボ・・・。溜まりに溜まった仕事は半日で終わるはずもなく、あっという間にお昼です。事務仕事は午前中で終わらせ、お昼ご飯は久々に琉王伝でラーメン!という私の計画は脆くも崩れ去り、一人寂しくショップでご飯を食べました。(x_x) 昼食後、残りのデスクワークを片付け、昼過ぎからは干潮の時間に合わせて、ワークス号のメンテナンスをしてきました。今日は大潮なのでかなり潮が引きます。ワークス号は写真のとおり、見事に干上がっておりました。曲がったプロペラの修理、グリス注入、溜まった水の掻き出し、などなどの作業をしてきました。 なんか。海に出るより疲れたかも・・・。
▼2005年5月9日 (月) -- No.[9]
以外に静か
今日は北東の風が吹いていました。恐る恐る海の様子を見に行くと、以外に静か。(*^^*)ホッ ちょいとボートは揺れましたが、川平の海で潜ってきました。 1本目は皇帝の椅子。ダイナミックな隠れ根で、ディープなポイントです。上級者がそろったので行ってきました。程よい流れがあり、大物が現れそうな感じです。ワクワクしながら待ちましたが、ナポレオンが1匹ス~っと通り過ぎたのと、カスミアジが2~3匹出ただけでした。でも、カスミチョウチョウウオとグルクンの群れはすさまじく、それだけでも見ごたえがありましたぞ。 2本目はマンタスクランブル。GWが終わったとたん、ポイントはガラガラ・・・。ボートは4隻しか来ていませんでした。水中でも他のダイバーと会うことはなく、快適に潜れたのですが、肝心のマンタ様は現れず・・・。う~ん、まだマンタの出具合は不安定ですね~。マンタ待ちの間、私はちょいとガレ場めくり。なかなか立派なキンチャクガニを発見したので、皆に撮影していただきました。カニバサミイソギンチャクをふりかざし、必死に抵抗しているところが、めちゃ可愛かったです。S根さんはカクレクマノミがお気に入りのようでした。
▼2005年5月8日 (日) -- No.[8]
GW終了~
風向きが南に戻りました。昨日は大荒れだった川平の海も、今日は随分静かになっていました。多少うねりが残っていましたが、コンディションはまずまず。今日も3ダイブで~す。 1本目は米原Wリーフ。透明度は最高で、めちゃ気持ち良かったですっ。今日はクマノミが卵の世話をしている姿を、じっくりと観察してきました。胸ビレを器用に使って、卵に新鮮な海水を送っています。卵の世話をするのはオスの仕事。メスはというと、近くに寄ってくる他の魚達を一生懸命追い払っていました。その他、バブルコーラルシュリンプ・イソギンチャクエビ・キンギョハナダイ・アカネハナゴイ・アカククリ・ミツボシクロスズメダイの幼魚達などなど、色んなお魚達に会うことが出来ました。 2本目はマンタスクランブル。GWも今日で終わりということで、ダイビングボートも少なく、快適に潜れました。今日現れたマンタは1匹。グリグリとホバリングしてくれ、最高のマンタウォッチングが出来ました。昨日、マンタスクランブルに行けなかった皆様、ゴメンナサイ・・・。 3本目は吉原エビ穴。真っ暗な空間がある洞窟ポイントです。美味しそうなイセエビを見て来ました。イセエビ君は、ライトで照らすと眩しそうに後ずさりし、穴の奥へと入っていきました。邪魔してこめんね~。その他、アオギハゼ・クレナイニセスズメ・アカモンガニ・オオサンゴサラサエビなどなど・・・。
▼2005年5月7日 (土) -- No.[7]
北風が・・・
今年のゴールデンウィークは比較的良いコンディションが続き、ずっとマンタに行けてたのですが今日はついに北風が吹き、崎枝からの出航です。今日だけのゲストの方、昨日マンタを見れなかった方は残念。。是非リベンジにいらしてくださいね!今日のログはマキが担当です☆ 1ダイブ目は大崎ミノカサゴ宮殿へ。2チームに分かれてエントリーです。マキチームは久しぶりの方だったので浅瀬コース。ハマクマノミやハナビラクマノミ、イソギンチャクモエビをじっくり観察していると、、、グルクマがすっごい群れで捕食をしながら通り過ぎます。それを見た那須さんチームの荒○さん、大きなジェスチャーで指差してました(^_^)が!その呼び声に気づいたのは那須さんだけ??他の皆様はデジカメ撮影に夢中。。気づいた頃にはかなり先へ行った頃だったかも?! 2ダイブ目はアカパラ。今日のアカククリはばらけてたけど、相変わらずホンソメワケベラにクリーニングをしてもらっているときは、気持ちよさそうに口をあけ、だんだん上を向いていきます。見ているほうもうっとりしているのが、よくわかるほどですよ♪他にミドリリュウグウウミウシやニセアカホシカクレエビなどなど。 3ダイブ目は大崎ハナゴイリーフ。今日も黄色のジョーは愛嬌たっぷり。じっくり撮影していただきました!浅瀬に戻り、コブシメの産卵が観察できるかなーと思ってましたが、、今日はユビエダハマサンゴからは少しはなれたところに1匹いたのみ。みんなでゆっくりまわりを囲み、撮影&ウォッチング大会でした。ゴールデンウィークも明日が最後!ということで荒○さん以外はみんな今日で終了です。また皆さん是非遊びに来てくださいねー!!
▼2005年5月6日 (金) -- No.[6]
まいりました・・・
今日も南風がかなり強かったです。昨日にも増して、ブンブンと吹き荒れておりました。おかげで海は大荒れですよ。まいりました・・・。(+_+) 潜れるポイントがかなり限定されましたが、がんばって3ダイブしてきましたっ。 1本目はビッグアーチ。透明度がかなり良く、気持ちの良いダイビングが出来ました。(*^^*) アーチをくぐり洞窟の中に入ると、そこは神秘的な空間です。素晴らしい地形を楽しんで頂きました。今日はナポレオンが出ましたよっ。すぐにどっかに行っちゃいましたけどね・・・。 2本目はマンタスクランブル。ここも透明度は最高!30メートルは見えたのではないでしょうか? めちゃ気持ち良かったです。しか~し、待っても待っても肝心のマンタ様はいっこうに現れません。潜水時間65分、残念ながら今日はマンタ出ずでした。はぁ~、まいりました。(ToT)ダー 3本目はフラワーファーム。どんよりと曇り空だったので、ニシキテグリ狙いで潜ってみました。ユビエダハマサンゴの中を覗き込んで探すと、可愛らしいニシキテグリがウロウロしています。5~6匹確認出来ましたよ。その他、マンジュウイシモチ・キイロサンゴハゼ・イトヒキテンジクダイ・クロオビアトヒキテンジクダイ・ハダカハオコゼ・サンゴモエビ属の一種などなどを観察しました。ついつい72分も潜ってしまいました。(ё_ё)キャハ
▼2005年5月5日 (木) -- No.[5]
50本記念が二人♪
GWもいよいよ終盤。天候は下り坂のようです。まぁ、梅雨入りしたからしゃーないですね。今日は南の風が結構強く、海はバシャバシャと荒れていました。(+_+) 静かなポイントを選んで3ダイブです。 1本目は荒川ヨスジの根。ここは南風がバンバン吹いても、とっても静かです。今日はでっかいホワイトチップ(ネムリブカ)に逢えましたぞ。必死に追いかけましたが、追いつけるはずもなく・・・、もっと近くで見たかったな。ヤッコエイ・チンアナゴ・オラウータンクラブ・ウコンハネガイ・各種ウミウシなどなどが見られました。T村さんが50本記念ダイブで~す。おめでと~。 2本目は毎度毎度の、マンタスクランブル。今日は合計で4匹のマンタに逢う事が出来ました。v(^^)v グルグルと何度もホバリングしてくれ、ホンソメワケベラのクリーニングシーンもばっちり観察出来ましたぞ。昨日は1匹しか見れませんでしたが、今日は4匹も出てとっても満足ですっ。(ё_ё)キャハ T村さんに続き、Y中さんもお見事50本記念を迎えました~。おめでと~。 3本目は御神崎北。クマノミさん5種類と遊んで来ました。カクレクマノミが卵を産み付けていましたね~。じっくり見ていると、オスが時々卵に新鮮な海水を送っているのがわかります。よ~く見てみると、卵の中に目玉が沢山見えました。もうすぐふ化しそうです。その他、カマスの群れ・ハナミノカサゴの幼魚・ネッタイミノカサゴの幼魚などなどが見られました。
▼2005年5月4日 (水) -- No.[4]
今日のコブシメ凄かった♪
沖縄地方は先日梅雨入りしましたが、石垣島は良い天気が続いています。日差しがガンガンで、体がヒリヒリですよ・・・。(x_x) 今日も元気に3ダイブですっ。 1本目は大崎方面へ。コブシメの産卵狙いで、行って来ました。透明度はイマイチでしたが、コブシメは大当たりでしたぞ。10匹近くのコブシメが見られました。メスは忙しいそうに卵を産みつけており、オスはメスのボディガードや、ケンカに忙しそうでした。ガレ場では、ふ化したばかりのコブシメの赤ちゃんも見られましたよ。コブシメ三昧のダイビングで、『いいものが見れた~』と、お客様も喜んでおられました。 2本目はマンタスクランブル。今日は1匹だけでしたが、マンタ様に逢えましたよ~ん。あまりホバリングはしてくれませんでしたが、何度か私達の真上を通り過ぎて言ってくれました。かなり迫力がありましたよ~。今日も全体的にマンタの出具合はイマイチだったようです。そんな中、マンタといっしょに記念撮影出来たし、至近距離を通ってくれたし、私たちはかなりラッキーでした。 3本目は、崎枝湾のポイント。マンジュウイシモチ・ニシキテグリ・ハダカハオコゼ・ヒレボシミノカサゴ・イトヒキテンジクダイなどなどを、ウォッチングです。ウォッチングに熱くなっていたら、いつの間にか70分経っていました。なかなか楽しいダイビングでしたよ。
▼2005年5月3日 (火) -- No.[3]
記念ダイブ!だけど?
今日は朝から晴れたり曇ったり、、でも昼からはまたいい天気になりましたよ!本日のログはマキが担当です。 まず1本目は大崎ミノカサゴ宮殿へ。2チームに分かれてエントリーです。マキはマンツーでゆっくり浅瀬コースのダイビングです。久しぶりでドキドキーだった荒○さんは、全然大丈夫な様子。イソギンチャクモエビやユキヤマウミウシなどを観察した後はゆっくり深度をとっていきます。ハナヒゲウツボの幼魚は今日も元気な様子です。近くのイソハゼを威嚇するかのように体を曲げて追い払っています。さらにその下のガーデンイールを見ていると、、荒○さんビックリした様子で一生懸命何かを指差しています。何々??って感じでそっちを見るとーなんと大きなナポレオンの登場!!そしてガッツポーズで喜んでいる荒○さん。すっかり水中満喫できましたねー!他に浅瀬でオニダルマオコゼやアマミスズメダイの幼魚(とってもキレイで可愛いのです!)などを観察しました。 2本目はいよいよマンタです。100ダイブを迎える村○さん、リベンジの杉○さんご夫婦も合流して出航!水面は少し揺れましたが期待してエントリー。水中で記念撮影をして、ゆっくりマンタの根のほうへ行きます。んー、まだ出てない様子ですねー。ここで待ちましょう!と待つこと待つこと…。待てども待てども…。今日は残念ながら見れませんでした(>_<)またリベンジしましょうね!! 3本目はパラダイスです。この頃には太陽がまた出てきてサンゴがとってもキレイに見えましたねー!ゆっくりのんびりいろんな小物を観察してきました。カスリフサカサゴやナデシコカクレエビ、ユキヤマウミウシ、オニカサゴなどなど。。 今日の写真は100ダイブ記念撮影です☆ログ付けの時には涼子さん手作りのケーキでみんなでお祝いしました♪村○さん本当におめでとうございます!!
▼2005年5月2日 (月) -- No.[2]
コンディション良好(*^^*)
今日もなかなか良い天気でした。風も随分と弱くなり、海は静かになってくれましたぞ。透明度も全体的に良くなってきており、コンディションは良かったです。v(^^)v 1本目は崎枝湾のポイント。浅場でのんびりと潜ってきました。ここは、エダサンゴが伸び放題に伸びており、かなり凄いことになっています。着底するところがないくらいサンゴだらけなんですよ~。サンゴマニアのかじぼんさん、ニコニコ顔でサンゴの写真を撮りまくっておりました。マンジュウイシモチ・ハダカハオコゼ・ヒレボシミノカサゴ・イトヒキテンジクダイ・デバスズメダイなどなどが見られました。 2本目はマンタスクランブル。透明度も若干良くなり、なかなか良いコンディションです。今日もマンタ様出てくれましたよ~。合計で3匹確認出来ました。あっち行ったりこっち行ったりで、あまり落ち着きがありませんでしたが、色んな根でサービス満点のホバリングを披露してくれました。(゚∇^*)⌒☆ブイブイッ! 3本目は米原Wリーフ。浅場のリーフに群れる、キンギョハナダイとアカネハナゴイが、めちゃ奇麗! 特にアカネハナゴイのオスが美しいです。オスがメスに対してしきりに求愛していました。ハダカハオコゼ(ピンク)・カスリフサカサゴ・コマチコシオリエビ・ウミウシカクレエビなどなど、可愛い生き物が見られましたよ。
▼2005年5月1日 (日) -- No.[1]
今年一番ですっ。
GW3日目、今日もいい天気です。しかし、南風がかなり強く、海はシケ状態・・・。潜れるポイントはかなり限定されました。静かなポイントを選んで、楽しく3ダイブです。 1本目:御神崎北 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:崎枝ビッグアーチ 去年のGWに、2日間マンタをはずしたY田さん&Y本さんが遊びに来てくれています。去年(2004年)BWDでマンタが見れなかったのはたったの5回。その5回のハズシうちの、2回を体験している貴重なゲストです。今年こそは、嫌というほどマンタを見たいっ!ということで、また遊びに来てくれました。 マンタスクランブルには、真昼間の一番いい時間帯にエントリーです。結果は◎。文句なしに今年一番のマンタの出具合でした。エントリーしてからエキジットするまで、ず~っとマンタのホバリングは続き、ほとんど移動なしのマンタ三昧でした。(*^^*) 一つの根の上で3匹のマンタがグルグルしたときは、マジ心臓がバクバク状態でしたよ。かっこよかったな~。今日は合計で5匹のマンタが見られました。妊娠して背中が大きく膨らんでいる、メスマンタも現れました~ん。 Y田さん、Y本さん、本当に良かったですね~。喜んでいただけて、私もとっても嬉しいですぞ。(ё_ё)キャハ 今日の写真は、BWD掲示板でもおなじみのかじぼんさんにお借りしました。