2009年11月29日
寒かったな・・・
北東の風やや強く 波の高さ3m 水温25℃
昨日よりもさらに北風が強まりました。
気温も若干下がって、ちょっと寒かったな・・・。
海のほうも荒れぎみでしたが、大崎&名蔵湾方面は問題な~し!
ネチネチと3ダイブを楽しんできました。
今日のイエロージョーフィッシュは、ご機嫌うるわしく出放題の写真撮り放題っ!
ジョー君に初対面のKUBOTAさんは、かなりお気に入りのご様子。
色んな角度から、30カットほど撮影していただきました。 可愛かったな~。
オシャレカクレエビの顔のドアップです。↓
このエビを見たことがない人が、いきなりこの写真を見せられても、何だかわからないだろうな・・・。
7倍ズームデジカメ+マクロレンズだと、こんな写真が撮れるんです。(トリミングなし)
ニセアカホシカクレエビは、比較的どこでも見ることが出来ます。↓
しかし、これはカッコよく撮れましたね~。
オビイシヨウジは、「お前邪魔だよっ!」ってくらいいました。
とんがった口と、キョロキョロ動く目がとっても面白いです。
でも、ドアップすぎてちょっと気持ち悪い・・・。
イソギンチャクモエビは、ミズタマサンゴについている小さなやつ↓をご紹介。
近寄っても全然逃げない、いいやつでした。
コンデジにマクロレンズを付けて、ホバリングしているアカメハゼを撮影するのはなかなか難しいです。
しまいにゃKUBOTAさん、疲れてぐったりしていましたが、良い写真が撮れましたね。
いや~、今日も遊んだな~。
お客様が良い写真を撮ると、無性に自分も写真を撮りたくなります。
12月に入ったらめっちゃ暇っ!
そろそろホコリをかぶったハウジング&カメラを引っ張り出して、写真撮りにいく準備しとなかきゃ!
2009年11月28日
マクロ三昧!
北東の風やや強く 波の高さ3m 水温25℃
天候が下り坂・・・。
今日はよりによって、昼食時にドバ~っと雨が降り出しました。
ボートの上で昼食をとるうちにとっては、迷惑きわまりないお話です、はい。(怒)
そして、北風も強まり、波も高くなってきましたね~。
でもで~も 、大崎&名蔵湾は結構静かなのです。今日もガッツリ??桧?b?3本潜ってきました。
写真はすべてKUBOTAさん撮影で~す。
ソリハシコモンエビはライトを当てると逃げるので、暗い中で頑張っていただきました。
結構寄れていますね~。 トリミングなしです。↓
ヒメイソギンチャクエビは、擬態がなかなか上手です。↓
KUBOTAさんは、エビの白い部分しか見えなくて、なんだかわからなかったようです・・・。小さいからね。
レア物イレズミハゼSPは、顔が手前にあるゴミで隠れてしまった~。↓ 残念無念・・・。
またいつかリベンジしましょうね。
クジャクスズメダイ、う、美しい・・・。↓
こいつもかなりのレア物です。(さとしネタ)
ナンヨウハギ幼魚はシャイだったな~。
サンゴのすき間に隠れてしまって、なかなか出てきません。
少ないシャッターチャンスをものにした1枚です。↓
アワイロコバンハゼは超可愛い~。(こいつも、さとしネタ)
しかし、非常に撮影しづらいところにいます。
KUBOTAさん、体中砂まみれになりながら格闘していました。
おかげで可愛く撮れましたね。
いや~、今日も充実した1日だったな~。
明日はもう少し波が高くなりそうです・・・・・・。ぎゃ~!
2009年11月27日
米原三昧!
北東の風 波の高さ1.5m 水温25℃
2日間、日記をサボってしまいました。
え~、ノーゲストが続いていたものですから・・・。
そんな日に限って天気が良く、海も静かでしたよ。 まっ、えてしてこんなもんですな。
そして、今日は2日ぶりの海。
途中、雨が降ったりしましたが、海は比較的穏やか~ん。
お友達ショップさんのボートに乗合いさせていただき、米原方面でガッツリ3本潜ってきました。
ユキンコボウシガニは、ちょっと小さめの固体をご紹介。
でも、KUBOTAさんの7倍ズームデジカメなら、↓こんなに大きく撮影することが出来ます。
トリミングはしていましぇ~ん。
バイオレットボクサーシュリ??桧?b?ンプは、かなり粘りましたね~。
動き回るので撮影は困難ですが、心ゆくまでがんばっていただきました。
ピグミーシードラゴンは、ゆらゆらと揺れていて動きが読めない~。
目玉にピントを合わせるのは、至難の技ですな。
頭から赤い毛みたいなのが出ていて、なんだか波平さんみたいだな・・・。ウケる。(笑)
キサンゴカクレエビは、黄金みたいに輝いていて綺麗じゃないですか?↓
肉眼では、どす黒い深緑色に見えます。
あまりお気に召さなかったのか?KUBOTAさんは、2~3枚しか写真を撮ってくれませんでした・・・。
フリソデエビはペアで。
1匹は片方の爪がなかったので、五体満足なほうを集中して撮影していただきました。
KUBOTAさんは、フリソデエビがかなりお気に入りのご様子。
なんと、この子1匹だけで70枚も撮られていました。 そりゃ電池切れもするわな・・・。
ってな感じで、今日はほぼお友達ショップさんのネタで楽しませていただきました。
いや~、やっぱ持つべきものは友ですな~。
2009年11月24日
不発・・・
西の風 波の高さ2m 水温25℃
強い北風がおさまり、また海が静かに・・・。
日替わりで荒れたり静かになったり、本当に忙しいな~、もう。
時々雨の降るイヤ~なお天気でしたが、今日も元気に3ダイブしてきました。
アカククリの群れはとってもいい感じ。
今日は100匹くらいがかたまってたんじゃないかな?
う~ん、見ごたえバツグンでした。
3~4年同じ穴を守っているロボコンエビは、大きくて風格があります。
とっても可愛らしいやつですが、正面から見るとなんだかゴキブリっぽいな・・・。
ずんぐりむっくりなムチカラマツエビは、マクロ撮影の練習にはもってこいっ!
あまり動かない、なかなかお利口さんなエビでした。
あまりにも海が静かなので、2本目はマンタに逢いにっ!
しかし、ノ~マンタ・・・。(涙)
これで終われるかっ!と、3本目もマンタスクランブルへ行きましたが、またしてもスカ・・・。ガ~ン。
なんと、マンタ不発に終わってしまいました。
そろそろ、マンタのシーズンも終わりのようです。 Tさん、Sさん、本当にゴメンネ。
2009年11月23日
またシケました・・・
北東の風やや強く 波の高さ4m 水温25℃
昨夜からまた北風が強まりました。
そして、川平の海はビッグウェ~ブ! 波の高さは4mですよ、トホホ・・・。(涙)
雨も時々ザ~ザ~降ったりして、コンディションはかなりBAD。
しか~し、今日も元気に3ダイブです。
大崎&名蔵湾で、ネチネチと楽しんできました。
人気者のイエロージョーフィッシュは、ちょっとご機嫌ナナメ・・・。
写真を撮ろうと近づくと、すぐに引っ込んでしまいます。
何もしないから、もっと出ておいでよ、ジョー君!
イソギンチャクモエビは、大きくて肝っ玉のすわった個体をご紹介。
かなり近寄って見ることが出来ます。
まるで体操選手みたいな綺麗な逆立ちだな~。↓ 10点満点をあげよう・・・。
キサンゴカクレエビは、可愛さのかけらもありません・・・。↓
でも何故か私は大好き。
ゲストの方々の反応は、「ヤゴじゃねえの?」とか、「セミの幼虫みたい・・・。」 などなど、かなり不評です。
ウミウシもチラホラと見かけましたね~。
ユキヤマウミウシなんか、結構好きだな・・・。↓
山頂に雪が降り積もったような、そんなイメージのウミウシです。
明日はまた風が弱まって、海況がやや落ち着きそうな感じ。
ここ最近、荒れたり静かになったり、本当に忙しいな・・・。
お願いだから晴れて~!
2009年11月22日
マンタシーズンもそろそろ終わりかな・・・
北西の風 波の高さ2m 水温25℃
朝起きてみると、風がない。
昨日はあんなにブンブン吹きまくっていたのに・・・。
おかげで、荒れ狂っていた海も比較的おだやかになりました。 ラッキー!
今日も元気に3ダイブです。
1本目はベタナギの名蔵湾で腕慣らしダイブを。
海面は鏡のようにツルツルで、水底が丸見えっ!
透明度も良く、気持ちよかったです~。
まずは綺麗なエダサンゴの群生を楽しみます。↑
あたり一面、ぜ~んぶエダサンゴですよっ! 中性浮力は必須ですな。
後半は小物も楽しんできました。
オイランヨウジは、とっても観察しやすいところに。↑
見れば見るほど、面白い生物です。
2本目&3本目はマンタスクランブル。
大きなうねりがありましたが、がんばって行っちゃいました。
なぜに2本目&3本目に行ったかと言いますと・・・、2本目はマンタ出なかったのねん・・・。(涙)
でも、3本目はマンタさん出ましたよ~!
しっぽのないやや小さめのマンタが、のんびりとホバリングしてくれました。
後半には、こんな近くまでっ! ぬわっ!でかっ!
皆さん、念願のマンタに逢えて、大満足なのです。
あ~、3本目も行ってよかった~。
今日はかろうじてマンタ1匹来てくれましたが、マンタのシーズンもそろそろ終わりかな・・・。
2009年11月21日
嵐!
北東の風強く 波の高さ4m 水温25℃
天気予報が見事に当たり、今日は北風がブンブン!
昨日のポカポカした陽気から一転して、嵐!になってしまいました・・・。(涙)
波の高さは4mで、沖は大シケです。
なので、名蔵湾でおとなしく、そしてガッツリと3本潜ってきました。
大崎&名蔵湾方面で頻繁に潜るようになってから、ユキンコボウシガニの在庫が増えてきました。
今日見つけたのは、大きめでホヤの形もなかなか良かったな~。
よく走り、そしてよくコケる、とっても可愛らしいやつです。
水温が下がり、ウルトラマンホヤの季節到来。
このホヤ、何回見ても面白いんだよな~。
見つけると、ついついゲストに紹介しちゃいます。
ムラサキウミコチョウは小さかったな~。
チャツボホヤのすぐ近くで、パタパタしていました。
じ~っとみていると、パタパタと飛び立った~! 可愛すぎる~っ!
しか~し、ゲストを呼ぼうと振り返っているあいだに、なんと見失ってしまいました。 なんたる不覚・・・。
ガラス細工のようなニセアカホシカクレエビは、比較的どこのポイントでも見られます。
なのでマクロ撮影の練習にはもってこい!ですね。 綺麗だし・・・。
しかし、今日は寒かったな~。
寒かったと言っても、気温は24度まで上がったんですがね・・・。
明日は、もう少し暖かくなるとの予報。
太陽が出てくれるといいな~。
2009年11月20日
米原へ
東の風 波の高さ2m 水温25℃
本日の石垣島は久々の晴れ~。
ポカポカと暖かく、最高のダイビング日和でした。
海のほうもかなり静かになり、なんと米原まで行けちゃいましたっ! イェイ!
本日もガッツリ3ダイブです。
MAYUKO GALLERY
今日もMAYUKOさんの写真をお借りしました。
小物三昧で楽しい1日でしたね~。
明日からは、また海が荒れそうです・・・。(涙)
2009年11月19日
快適~
東の風 波の高さ3m 水温25℃
本日の石垣島は東の風。
寒さもかなり和らぎ、1日快適でしたね~。
こんないい日には、がっつり潜っちゃうしかないでしょう!
ということで、今日は調子に乗って70分オーバーダイブを3本です。
写真はMAYOKOさんにお借りしました~。
MAYUKO GALLERY
時間がないので、写真だけで・・・。
明日も海況はマシっぽい。
お願い~! 太陽さん出てっ!
2009年11月18日
寒かったな・・・
北東の風やや強く 波の高さ4m 水温25℃
昨日に引き続き、今日も海は大荒れです。
若干風は弱まったものの、気温は昨日よりも低く、寒かったな~。
水温も若干下がって、ゲストの皆さんはガタガタ震えていました・・・。
そんな状況でしたが、誰一人としてギブアップすることなく、元気に3ダイブ!
名蔵湾内でしか潜れませんでしたが、ガッツリ楽しんできました。
今日はKUMIKOさんの写真をお借りしていま~す。
KUMIKO GALLERY
明日は少しだけ海況がマシになりそうです。
晴れてくれると嬉しいんだけどな・・・。
2009年11月17日
ひぃぇ~~~~~~!
北の風強く 波の高さ5m 州音26℃
昨日とは打って変わって、今日は冷たい北風がブンブン!
気温もさほど上がらず、結構寒いです・・・・。
そして波の高さは、ななななんと5メートル! ひぃ~~~~!
まだ11月だよ~。 真冬じゃないんだから、この海況いいかげんにしてよ、もう・・・・。
そんな中、本日もガッツリと60分ダイブを3本。
BWDのゲストの皆さんは、本当に元気です。
今日の写真は、すべてMAYUKOさんにお借りしました~。
MAYUKO GALLERY
現在、石垣島に波浪警報が出ています。
今夜はさらに波が上がって、6メートルだってさ・・・。
はぁ~、テンション下がるな~。(涙)
2009年11月16日
南東の風!
南東の風 波の高さ2m 水温26℃
今日の石垣島は南東の風っ!
海況は昨日よりもさらにマシになりました。
大きなうねりが残っていましたが、久々に川平の海でダイビング!
今日も元気に3ダイブです。
1本目はインディアンの塔。
根にベタベタと貼り付いているオニヒトデにムカツキながらも、マクロなダイビングを楽しんできました。
暗がりを覗き込むと、色んなエビが隠れています。
ベンテンコモンエビやミカヅキコモンエビは、人気の被写体ですね。
あと、ハダカハオコゼ&ミナミハコフグ幼魚もまだ健在。
その他も色々いて、面白かったですよ~。
あっ!という間の60分でした。
2本目はマンタスクランブル。
結構揺れていましたが 、ポイントはダイビングボートで賑わっていましたね~。
そして、水中はマンタで賑わっていました。
全部で7~8匹はいたかな~?
ホバリングあり、宙返りあり、ニアミスありで、興奮の連続っ!
ちょっと濁りがあって、うねりも大きかったですが、たくさんのマンタに逢えて良かったです~。
本日1発勝負のTさん、ラッキーでしたね。
3本目はパラダイス。
キレイなサンゴ&小物、色々楽しんできました。
ここは透明度が良くて、なかなか良い感じ~。
色とりどりのサンゴの群生は、とっても美しかったな~。最高っ!
後半は、小物三昧で締めくくりました。
先日はこのポイントで、なんと1,300匹のオニヒトデを駆除!
にもかかわらず、まだあちこちにオニヒトデがいます。(怒)
今日も10匹以上、あの世に送ってやりました。
まだまだこれからも、オニヒトデとの戦いは続きます。
2009年11月15日
随分マシに・・・
北東の風 波の高さ3m 水温25℃
強い北風が弱まり、海況は昨日よりも随分とマシになりました。
が、まだ川平の海で潜れるほど平和ではありません・・・。
今日も大崎&名蔵湾方面で遊んできました。
さて、本日の1本目は名蔵湾。
ポイント貸切で、アカククリの群れを見物してきました。
中層にごっちゃりかたまっていて、かなり良い感じでしたよ~。
Aさんは、指を指して一生懸命アカククリの数を数えていましたが、途中で断念・・・。
70匹くらいはいましたねっ!
水底の方では、ホンソメワケベラにクリーニングしてもらっているアカククリもちらほらと・・・。
体を黒く変色させて、クリーニングをおねだりしている姿が、なんとも可愛かったです。
ボートの下では、クマノミがせっせと卵の世話を・・・・。
ふ化は間もなくですね~。
2本目は大崎。
人気の被写体を順番に回りながら、水中散歩を楽しんできました。
イエロージョー君は、巣穴のメンテナンス中~。
口を上手に使って、小石を巣穴の周りに並べていきます。 う~ん、職人技ですな。
その他、ハナヒゲウツボ幼魚やイロブダイ幼魚、ウミウシ各種に甲殻類各種。
小さくて可愛らしい小物がい~っぱいでした。
明日は南東の風?! 久々にマンタに行けるか!?
2009年11月14日
嵐を呼ぶ二人
北の風やや強く 波の高さ4m 水温25℃
今日は北風が強かったな~。
そして、川平の海にはビッグウェ~ブが押し寄せています・・・。お~、こわっ・・・。
嵐を呼ぶお二人、Hさん&Aさんが嵐を連れてきてくれました。
川平の海で潜ることを夢見ているお二人ですが、なかなか夢が叶いません。(涙)
今日は名蔵湾で2ダイブ、楽しく潜ってきました。
1本目は、本日一番静かだと思われるポイントへ。
内湾性のお魚を中心に、じっくりと小物観察を楽しんできました。
イチゴ柄のパンツをはいたようなマンジュウイシモチは、いつでもみんなの人気者。
う~ん、とっても可愛かったです~。
そこらじゅうにいるキイロサンゴハゼやアカメハゼなんかも可愛いね~。
小物三昧の楽しいダイビングでした。
2本目はコーラルブリッジ。
水面はザボザボでしたが、水中はいたって静か~ん。
ここものんびり楽しめました。
前半は綺麗なサンゴの群生地帯をお散歩です。
3年前の恐ろしい台風の直撃で、かなりのダメージを受けたここのサンゴですが、徐々に復活してきました。
後半は小物もじっくりと。 あっ!という間の1時間だったな~。
2009年11月12日
T井氏の最終日
東の風 波の高さ2m 水温26℃
今日はT井さんの最終日。
2009年も潜りまくったT井さんですが、今年最後のダイビングです。
マンタに行けなくもなかったのですが、T井さんのご希望であえてマクロなダイビングをっ!
のんびり2ダイブ楽しんできました。
まずは屋良部崎のどん深ポイントへ。
ピグミーシーホース1本勝負っ!
水深がかなり深いので、撮影出来る時間は限られます。
あ~、もっと浅ければな~と、いつも思う・・・。 それにしても可愛かったな~。
T井さんもご満悦の表情でした。
2本目は名蔵湾の激浅ポイント。
あまりにも浅すぎて、エアが全然なくなりましぇ~ん。
調子に乗って、1時間20分も遊んじゃいました。(笑)
え~、この子はもうおなじみの目玉が赤いユキンコボウシガニ。↑(愛称)
正式名称、オガサワラカムリです。
そしてこの子は、目玉が白いユキンコちゃん。↑
正式名称は、シカクイソカムリ。
目玉が赤いやつに比べると、可愛げがないです。 ちょっとキモイね・・・。
ドリーことナンヨウハギは、とにかくシャイ。
なかなかサンゴのすき間から出てきませんが、T井さんに粘っていただきました。
可愛く撮れましたね~。
いや~、今日も楽しい1日でした。
2009年11月11日
今日は北風
北の風やや強く 波の高さ3m 水温26℃
今日は予報どおり北風になりました。
しばらくの間、川平の海で潜る事が出来ましたが、今日からまた大崎&名蔵湾方面へ。
こっち方面の海も楽しいんですよ、はい。
まず1本目は名蔵湾アカパラ。
アカククリの群れとたわむれて遊んできました。
今日は群れの数がちょっと少なめでしたが、中層にかたまっているアカククリは見ごたえバツグン!
透明度もまずまずだったし、最高だったな~。
ロボコンエビやオビイシヨウジなどなど、小物も色々見つかってマクロもなかなか面白い!
ポイント貸切で、じ~っくりと楽しめました。
2本目は大崎ハナゴイリーフ。
ここでは、小物中心のダイビングを。
人気の被写体を順番に回って見てきました。
イエロージョーフィッシュは、いつでもみんなの人気者。可愛い~!
この子だけで、約20分は費やしたな・・・。
その他、イロブダイ幼魚やハナヒゲウツボ幼魚もなかなかの人気ぶりでした。
私的には、めちゃめちゃ踊りまくっているオ??桧?b?ドリハゼがお気に入り。
可愛かったな~。
3本目はマッシュルームⅡ。
前半は綺麗なエダサンゴの群生地をの~んびりと水中散歩。
伸び放題に伸びたここのエダサンゴは、本当に凄いんですっ!
そこらじゅうで私の大好きなテングカワハギがウロウロしていました。
後半は浅場に帰ってきて、小物探しを・・・。
色々見つかって楽しかったですね~。
今回TAMAIさんが、おニューのデジカメを持ってこられていたので、ちょっと使わせていただきました。
いや~、マクロ撮影が得意な、なかなかよいデジカメでしたよ。
2009年11月10日
今日も南風
南西の風 波の高さ1.5m 水温26℃
海況の良い日がしばらく続いています。
おかげで綺麗な川平の海で潜る事が出来て、し・あ・わ・せ。
透明度もかなり良く、気持ちよかったな~。
さ~て、本日の1本目は荒川ヨスジの根。
綺麗な砂地で癒されてきました。
チンアナゴはこのポイントの人気者。昔はもっとたくさんいたんだけどな・・・。
ヨスジフエダイは、意外なところにたくさん群れていました。
後半は地形を楽しみながら徐々に浅場へと。
最後はサンゴのすき間に隠れているエビやカニ達とにらめっこ。
面白いヤドカリちゃんも何種類かいました。
2本目は米原Wリーフ。
まずは沖に出てハナダイの大群に癒されましょう~。
青くスコ~ンと抜けた海に、オレンジ色のハナダイがごっちゃりっ!
それはそれは美しかったです。 あ~、うっとり・・・。
後半はガレ場遊びでもと思っていたのですが、先日の大嵐の大シケで、地形が変わっている~!
約半年間、しっかりと管理してきたイエローボクサーシュリンプのお家は、跡形もなく消え去っていました・・・。ナム~。(涙)
ハダカハオコゼ&ユキンコボウシガニは、嵐を乗り切ったようです。 がんばったね~。
3本目はマンタスクランブル。
昨日ほどのマンタ乱舞はなかったものの、今日もなかなか良い感じ~。
全部で5匹のマンタが現れました。
頭鰭のちぎれかかったメスマンタが、サービス良かったな。
明日からまた海が荒れそうなので、マンタに穴が開くほどじ~っとウォッチング。
いや~、満足。ええ、満足ですともっ!
次にマンタに逢えるのは、いつなのだろうか?
2009年11月9日
夏じゃんっ!
南の風 波の高さ1.5m 水温26℃
石垣島は今日もとってもいい天気。
最高気温は、なんと29度くらいまで上がったようです。夏じゃんっ!
そして、海も静かで絶好のダイビング日和っ!
快適に3ダイブ楽しんできました。
1本目&2本目は久々の米原Wリーフ。
ワイド&マクロ、心ゆくまで楽しんできました。
こんなに天気のいい日には、浅場のサンゴがオススメです。
透明度も良かったので、最高に綺麗でしたね~。 いや~、やっぱり米原のサンゴは素晴らしいっす!
マクロも充実していて、可愛らしい生物がいっぱいっ!
今日の一番人気は、お友達ショップさんからの置き土産、フリソデエビ。
ペアで仲むつまじく岩の下に隠れていました。
面白いところでは、ソフトコーラルを背中に背負ったカイカムリ。
けっこうな大きさなので、老眼の方でもバッチリ見えますよ。
じつはこの子もお友達ショップさんからのいただきネタ。 いや~、持つべきものは友ですな~。
久々の米原、めちゃ楽しかったです。
3本目はマンタスクランブル。
今日はかなり良かったですよ~。
7~8匹のマンタがウロウロしていて、ちょっとしたマンタ祭りでした。
4~5匹のマンタが連なってやって来たときには、興奮しましたね~。
頭上スレスレのニアミスも何回もあって、もうま??桧?b?じウハウハ!
いや~、私、満足です。
2009年11月8日
1ダイブ1被写体
南の風 波の高さ1.5m 水温26℃
今日は南の風で海も穏やか~。
太陽ギンギンで、夏が戻ってきたような1日でした。
最高のダイビング日和でしたね~。
1ダイブ1被写体という、マニアックなダイビングを楽しんできました。
1本目はそれはそれは深いところへ。
最初のターゲットは、ピグミーシーホース。ピンク色で小さくて可愛かったですよ~。
しかし、深くて遠くて流れてたな・・・。
風邪っぴきの私には、少々キツかったです、はい。
2本目はそれはそれは浅いところへ。
お次のターゲットは、モンツキカエルウオ。
たくさんいるのですが、どいつもこいつも警戒心が強くて撮影するのはなかなか大変です。
おまけにうねりもありましたが、皆さんなかなか素晴らしい写真を撮られていましたよ。
かなり粘ったからね~。
3本目はマンタスクランブル。
今日は全部で5~6匹いたかな?
たくさんホバリングもしてくれたので、満足度も大!
ハイビジョンビデオカメラ持参のNさんも、マンタ三昧出来てご満悦の表情でした。
あ~、今日はなんだか熱っぽい・・・。
あまり食欲はありませんが、これからご飯食べてクスリとユンケル飲んでもう寝ます。
明日は久々に米原まで足を延ばしますよ~。
2009年11月7日
やっとマンタに逢えた!
東の風 波の高さ2m 水温26℃
なかなか風邪が完治しません。
あ~、鼻水が止まらないよ~。
だ~っ!キーボードに鼻水が垂れても~た~!
なんだか、頭もボ~っとしているので、今日は写真だけUPということで・・・。
マンタリベンジ組のNさん&Hさん、やっとマンタに逢えましたね~。
すんごい至近距離でマンタを見ることが出来て、お二人とも大喜びっ!
今日のマンタは合計で3匹でした。
まだ19:00ですが、今日はもう寝ます。おやすみなさい・・・。
2009年11月6日
1年ぶりのポイント。
南東の風 波の高さ2m 水温26℃
2日間も日記をサボってしまいました。
ちょっと風邪ぎみで、何もやる気がおきなかったものですから・・・・。
丁度ノーゲストが続いていたので、ゆっくりと休養させて頂いておりました。
さて、本日もノーゲスト。
喉の痛みも若干おさまり、体も軽くなってきたので、今日は仕事でもするか~!
ということで、午前中はボートを陸上げしてメンテナンス。
明日からの海仕事に備えて、準備万端です。
そして、午後からはポイント調査。
約1年ぶりのポイントで、探し物をしてきました。
ピンク色した小さな生物を探しに行ったのですが、いましたいましたっ!
ピグミーシーホースです。
大きさは約1センチ。
う~ん、可愛かったですね~。
いつまででも眺めていたい気分ですが、ダイビングコンピュータが怒りだしたので泣く泣く浮上。
せめてもう少し浅かったらな~。
明日からがんばってまた海に出ま~す。
2009年11月3日
波高しっ
北東の風強く 波の高さ5m 水温25℃
今朝はゴ~ゴ~となる風の音で目が覚めました。
相変わらず吹きまくってますな~。
今日は大崎で潜れるかな~?と様子を見に行くと、なんと巨大なうねりがバンバン押し寄せています・・・。
十数人のサーファー達が、大喜びで波乗りしていました。ガ~ン。
こりゃダメだ・・・。
ということで、今日も名蔵湾でのダイビング! 2ダイブして早めに切上げて帰ってきました。
1本目は電信屋前。
うねりで砂が舞い上がり、透明度はBAD・・・。
体が左右に振られて大変でしたが、可愛らしい小物がたくさんで楽しかったですよ~。
ミナミハコフグ幼魚は、いつでもみんなの人気者。
ナンヨウハギの幼魚は、石垣島ではなかなか珍しいです。
とってもシャイで、すぐにサンゴのすき間に隠れてしいますが・・・。
砂に潜ったオニダルマオコゼは、私の差し出した指示棒をエサと勘違いしてバクッ!と食いついてきました。
ビックリしたな~、も~。
2本目はコーラルブリッジ。
水面はザボザボでしたが、水中はいたって静か~。
1本目に比べて、随分楽に潜れました。
お友達ショップさんからのいただきネタ、ユキンコボウシガニはホヤの形がよろしくて可愛いっ!
よちよちと歩く姿は、なんとも言えませんな。
緑色のセミっぽい生物は、キサンゴカクレエビ。
こちらもいただきネタです。
超可愛いっ!と思うのは、私だけですかね?
明日から少しずつ、海況が良くなっていきそうです。
2009年11月2日
台風並の大シケ・・・
北東の風強く 波の高さ5m 水温25℃
本日の石垣島は北東の風がブンブン!
先日、台風20号がかすめて行ったときくらいの強風が吹き荒れました。
海のほうは、 一面白波でザッボザボ・・・。
今日は名蔵湾の浅場でしか潜れませんでしたが、60分ダイブ×3本、がっつり遊んできました。
本日の一番の人気者は、人なつっこいツバメウオ達。
エサでもねだっているのか?潜っている間ず~っと、私達の周りをウロウロしていました。
いや~、可愛かったですね~。
ウミシダをひっくりかえすと、とっても綺麗なバサラカクレエビ。
なかなかフォトジェニックな被写体です。
が、ウミシダは動く、エビは動くで苦労しました・・・。
マンジュウイシモチは小さいほど可愛いです。
エダサンゴのすき間に住んでいて撮影は困難ですが、がんばって撮っていただきました。
今現在も北風がブンブンに吹き荒れており、今夜は波の高さ6mに達するそうです・・・。
あ~、嫌だ嫌だ・・・。
明日はどこで潜れるのか?
2009年11月1日
天候急変
南西の風のち北東の風強く 波の高さ1m→3m 水温26℃
今日の午前中は、嵐の前の静けさでほぼ無風。
海も静かで幸せでした。
し??桧?b?か~し、午後になると天候&海況が急変!
北風がブンブンに吹きまくり、川平の海はあっ!という間に大シケとなってしまいました。
天候の急変、本当に恐ろしいですな~。
さて、本日の1本目はパラダイス。
やたらと目に付くオニヒトデにめまいを感じながらも、綺麗なサンゴを満喫です。
透明度も良くて、綺麗でしたよ~。
この綺麗なサンゴ礁は、是が非でも守らなきゃイカンぜよっ!
また近いうちに鬼退治やらなきゃ・・・。
小さくて可愛らしい生物もた~くさん見てきました。
中でも高速でお尻をフリフリするイソギンチャクモエビは、みんなの人気者。
ナガレハナサンゴに付いているので、写真に撮っても絵になります。
2本目はマンタスクランブル。
ちょうどエキジットしてきたお友達ショップさん情報だと、1匹だけチラッと見えたらしい・・・。
1匹だけでも逢えれば嬉しいっ!ということで、元気にエントリーです。
潜降してゆっくりと根に向かって泳いでいくと・・・、早速1匹登場~。
じ~っと岩のように固まって見ていると、来た来た来た~!
そして私達の頭上スレスレを通過~。 いきなりの大興奮でしたね~。
今日もホバリングは少なかったですが、合計で4匹のマンタが登場。
次にマンタに逢える日はいつかな?
3本目は大崎ハナゴイリーフ。
この頃には、天候が急変して川平の海は大シケ・・・。
でも大崎はとっても静かで快適に潜れました。 水も綺麗だったな~。
ここでは、マクロ中心に楽しんできました。
N村さんが見つけたイロブダイ幼魚は、今が一番可愛らしい大きさ。
イエロージョーフィッシュは、相変わらずシャイ・・・。 でもこの子は、いつ見ても本当に可愛いです。
明日はなんと、波の高さ5メートル! キツイな・・・。